DATE : 2010/06/15 (Tue)
関東も梅雨入りしましたね~。
梅雨前の最後の晴天の日に、冬物衣料の収納をしました。
今回はこちらを。
一番かさばるダウンです。3人家族ですが、一人一つずつ持っています。
ちなみにこれ。ホームクリーニングしました。
参考にしたのは「おそうじぺこ」さんのこちらの記事。
ダウンを家で洗ったのは初めてでしたが、晴れた日に干したらふっくらと仕上がりました。
ダウンってクリーニングに出すとなかなかお高いので、節約できてうれしかったです。
布団圧縮袋に入れます。
ついでに布団の敷きパットも一つ入れました。
パンパン。
掃除機で吸うと・・・
ペッタンコ~。
かなりカッチカチになったので(笑)押し入れに立てて収納できました。
これ、かなりポイント高いですよね。
普通の状態では立てて収納できないですもの。
圧縮袋、初体験なのでこのまま冬まで持つかドキドキです。
ちなみに一番上の写真に写っているこれ。

ダニ駆除パックだそうです。
私、掃除機で吸ったら真空状態になると思っていたので、ダニも生息できないと勝手に思い込んでいたのですが、60%以上の湿度になると危ないとか。。。

こちらは毛布・タオルケット用なのでちょっと小さめ。
これとは別に「大きい布団用」というのも買っているので、客用の羽毛布団と毛布を一緒に入れて圧縮してみようと思っています。
・・・ふふ。次に晴れるのいつかな(汗)

にほんブログ村
本日もお読みくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。
よろしくお願いいたします!
PR
忍者ブログ [PR]