DATE : 2010/12/04 (Sat)
日本ライフオーガナイザー協会の2周年イベント、シンポジウム
「日本の片付け・整理法が変わる!〜これで毎日がラクになる〜誰もが快適に暮らせる片付け・整理法を考える」
平日でいつもだったら幼稚園のお迎えが14時なので、諦めかけていた今回のシンポジウム。
ところが11月の下旬に、
幼稚園が延長可能な日だったことが分かり
(とはいっても16時までなので15時で途中退場してしまったのだけれど)、
すぐに申し込みをしたのでした。
朝はすごい嵐でどうなることかと思いましたが、
シンポジウムが始まるころにはとてもよいお天気。
以前講座を受けた、
いつも10大ニュースでお世話になっているsonicaさんともご挨拶できたし
いつもブログを拝見しているnaoさん、そらさん、natsukoさんも生で拝見できたし(ミーハー♪)
講演会でもパネルディスカッションでもみなさんがおっしゃっていたことは
「ライフオーガナイザーの仕事をするうえで一番重要なことはお客様の心に寄り添う事」
だと感じました。
いつか仕事としてやっていきたいと思っている私には、みなさんの一言一言がとても意味のある物ばかり。
15時きっかりに退出してしまったので、お話をお聞きできない方もいて本当に残念でした。
カンファレンスも申し込みたかったけど、
来週に整理収納アドバイザーの1級受講を控えていて、
2日間夫に息子をお願いするためこれ以上のワガママは・・・(汗)
来年はライフオーガナイザー1級の資格を携えて、
福岡のカンファレンスに行くつもりです!
前向きな皆さんの熱い空気にふれられてとても有意義な2時間でした。

にほんブログ村
本日もお読みくださりありがとうございました。ランキングに参加しています。
「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。よろしくお願いいたします!
PR
●この記事にコメントする
★はじめまして!
NAME: スタジオ703
はじめまして。
sonicaさんのHPより遊びにきました!
シンポジウム行かれたんですね♪
私も行きたかったのですが、
都合で行けなかったのでレポを読めるのが嬉しいです。
私は今月中旬よりLO1級を受講します。
また、選択理論もはまっていて。。。
面白いですよね!
なんだか、共通の話題が多くてコメントさせていただきました。
私は福岡在住ですので来年は、ぜひ福岡でお会いしましょう!!!
sonicaさんのHPより遊びにきました!
シンポジウム行かれたんですね♪
私も行きたかったのですが、
都合で行けなかったのでレポを読めるのが嬉しいです。
私は今月中旬よりLO1級を受講します。
また、選択理論もはまっていて。。。
面白いですよね!
なんだか、共通の話題が多くてコメントさせていただきました。
私は福岡在住ですので来年は、ぜひ福岡でお会いしましょう!!!
★カンファレンス
NAME: ecott
会場でお会いできて、うれしかったです!
とても熱気があって、みなさんの言葉の一つひとつが素晴らしかったですね。
1級の受講、頑張ってくださいね。
私は、どうしようか~と思案中ですが、みなさんからパワーをいただけるこの世界は大好きです。
とても熱気があって、みなさんの言葉の一つひとつが素晴らしかったですね。
1級の受講、頑張ってくださいね。
私は、どうしようか~と思案中ですが、みなさんからパワーをいただけるこの世界は大好きです。
★カンファレンス
NAME: 如月
ハルさん、私も会場に行っていましたが、お会いできなくて残念でした。
収納整理アドバイザーとライフオーガナイザーの1級試験、同時進行で進められるそうで大変でしょうが頑張ってくださいね!
私はまだ踏み切れず、かといって目標のひとつとしたいと思ったりと、思案中です。
収納整理アドバイザーとライフオーガナイザーの1級試験、同時進行で進められるそうで大変でしょうが頑張ってくださいね!
私はまだ踏み切れず、かといって目標のひとつとしたいと思ったりと、思案中です。
忍者ブログ [PR]