忍者ブログ
[1] [2] [3] [4]

DATE : 2024/04/27 (Sat)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2010/12/23 (Thu)

ブログ更新しました → 
PR

DATE : 2010/12/20 (Mon)

ブログ更新しました → 

DATE : 2010/10/30 (Sat)

来月に従弟の結婚式があります。


私はそれほど交友関係が広くないので(汗)パーティードレスは1着も持っていません。


今回も買わなくちゃいけないかなぁと思っていましたが。。。


こんなのを見つけてしまいました!


DMM.com ファッションレンタル


レンタルドレスっていうと、

ひらひらビラビラでなかなかいいのがないっていうイメージだったんですが、

そういう時代ではないんですかね~???


幸い都内在住の私は当日借りて翌日返すことができるので(1泊2日ですな)

こちらのドレスと

galliano ミディアムドレス ブラック


ついでに一度持ってみたかった♪こちらのバッグをレンタルして

アンテプリマ ビーズ・スパンコール クラッチバッグ ピンク

1万ちょっとでした。


これって「断捨離」的にもありなのではないでしょうか?


私がこの先どのくらい結婚式に出るか分かりませんが、

5~6万かけて買ったドレスを毎回着るより、

その時々のシチュエーションや気分でドレスを選べるのって楽しいし、

家に余計な在庫は増えないから処分にも困らないし・・・



あとは・・・少しでも痩せられれば(汗)


昨日もスイーツの食べ放題に行っちゃったし、


来月も一つ食べ放題の予定が入っているのよね。。。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。ランキングに参加しています。

「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。よろしくお願いいたします!





DATE : 2010/10/10 (Sun)

去る10月6日に「ライフオーガナイザー2級」を受講してきました。

講師は「思考と空間の整理のプロ♪~楽カジ.com通信」の佐伯新和さん。

一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会の副理事をなさっていらっしゃいます。

当日6時半の新幹線に乗って上京されたとか。

小学生のお子さんを持ちながら、バリッと仕事をされている姿、かっこいいなぁと思いました。

『ライフオーガナイズ』

その言葉を知ったのは、ブログ村の「片づけ・収納ランキング」に参加するようになってから。

先日講座をお聞きしたsonicaさん然り。

いつも上位にランキングされている「SMART STRAGE!」のnaoさん然り。

「ライフオーガナイズ」を語る方どなたも、毎日を充実されて過ごしているように拝見できて。

自分も学んでみたい。

そしてもしいつか、それを広げていけるような仕事ができたら・・・

そんな思いで受講しました。


10時から17時までの濃厚な時間。

途中のランチタイムも初対面なのに、なぜかつながりを感じられる方ばかり。

まだ、教わったばかりで体ではつかめていないけれど、これから実践して体と頭で覚えていきたいと思います。


最近の私は、ちょっと方向性を見失っていたような気がして・・・

家計簿をつけたり、節約をすることももちろん大事で続けていくのですが

それを逐一記事にするのは、私のキャパを超えていたなと思い至りました。


ちょっとここで軌道修正。

そんな意味も込めて、新しい手帳を買ってみました。

無印の2011年の手帳。




ちょうど明日から書き込めるようになっています。

メモ欄に

「2010年10月の夢を叶える10大ニュース」と



考えない練習」で心がけたいと思った「十善戒」、

「ライフオーガナイザー2級」で学んだ「ライフオーガナイズの定義」をさっそく書き込んでみました。



実は今日この本を読んだので、そこからもパワーをもらって。



渡辺美樹さんの本はこちらも持っていますが、本当にエネルギーに満ち満ちてらっしゃいます。



年が明けて、1月に1級を受講する予定なので

それに向けて準備できることをひとづずつやっていこうと思います。



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。ランキングに参加しています。

「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。よろしくお願いいたします!




DATE : 2010/10/06 (Wed)

以前もこちらの記事を書きましたが

久々にペンを使い切りました

今回は「ボールペンの【芯】」を使い切りました。

私の仕事はデスクワークみたいなものなんですが

4色ボールペンが必需品。

黒・赤・青・緑

この4色です。


でも、実際に使うのって黒以外のものばかり。。。

そして、断捨離前までは文房具ケースに同じようなものが10本以上入っていました。


「4色の中で1色だけでなくなった」

とか、

「出先で使うのに、持っていき忘れたから購入した」

とかいう理由で、どんどん増えていくボールペン。

しかも、大事な時に「赤」がでないペンを選んだりして、「いらっ」ときたり(汗)


断捨離を知って、この文房具ケースの中をどうにかしなければいけないと思った時に、

「【芯】だけ取り出せば、本体部分は使いまわせる」

と気がつきました。

なので、芯だけ抜いて、本体部分は2本残してさようならしました。

こうすれば、いろいろ使ってどのペンも減らない(泣)ってことにもならないし

出なくなったら、取っておいた芯と速やかに交換できるので

「色が出ない(汗)」っていう事態も避けられるし。

目標は

「すべての芯を使い切って、【芯】だけを文房具屋さんで購入する」

です(笑)

でもね、ボールペンを断捨離したのは春先。

半年経ってやっと1本使いきった訳で・・・

ボールペンを使い切る日と、私が仕事を辞める日と

どちらが先にやってくるのでしょうね?


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。ランキングに参加しています。

「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。よろしくお願いいたします!





DATE : 2010/10/04 (Mon)

最近の断捨離。

「捨」の行き先はリサイクルショップをできるだけ利用しています。

先日、結婚したばかりの時に買った

「洗面所用のヒーター」

をリサイクルショップに持って行きました。

買った時は

「中古の家は寒いから、洗面所も暖かくしないと風邪ひいちゃう

でしたが、今ならその時の私にこう言います。

「寒いなら暖房のある部屋にさっさと行け

結局、2シーズンくらいしか使わなかったかな。

で、買い取っていただきました。

・・・100円でした。

でも、また誰かの、部屋を暖かくする事ができれば、ヒーターも本望でしょう。

長い事眠らせてしまい、すまなかった

で、一連のやり取りを見ていた夫。

久しぶりに断捨離を決行

スーツ4着

シャツ6枚


を買い取りに出すと言うので、

私も不要品をチェックして

息子の出産祝いにもらったトミカ

ベビーカーにつけるメリー


赤ちゃん時代のおもちゃ

義理姉が大量にくれた折り紙


を一緒に持って行きました。

待つこと20分。

全部で2830円になりました

ちなみにトミカも夫のスーツも買い取り価格は一緒で100円

このお金を有意義に活かそうと向かった先は無印良品。





今10%OFF週間ですよねー。

クローゼットに徐々に買い増ししている収納ケースを2つ購入しました。

これで行き場のなかった夫のトレーナー類が収納できます

一時期はハンガーが動かせないほどだった夫のスーツコーナーは、少しずつ断捨離をしていった結果、

セレクトショップとまではいかないまでも、スーパーの衣料品売り場よりは余裕のある空間になってきましたよー

ただ、スーツコーナーに限り。ですけど。

シャツコーナーは、ぎっしり。しかも、クリーニングのビニールが重なって、どんなシャツなのかよくわかりません

今回の断捨離前に数えたら80枚くらいありましたから・・・

彼の断捨離はまだまだ続きます。

っいうか、続けてもらいます


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。ランキングに参加しています。

「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。よろしくお願いいたします!



DATE : 2010/09/18 (Sat)

先日のこちらの布、無事に落札されてお嫁入りしました。

本当によかった!

次の主のところでちゃんと形にしてもらうんだよ!!



ところで、

オークションに出品するまでは、

どの業者を使って送るかということに関して

全く不勉強だった私。



運輸会社と言えば

ヤマト運輸

もしくは

佐川急便

くらいしか思いつかなかったのです。



しかし、最初の落札者の方に

定型外郵便

について学ばせていただき、



今回の落札者の方に

はこBOON

について教えていただきました。

(リンク先はすべて「料金検索」のページに飛ぶようにしています。もしよければご活用ください♪)



今回は4kgの重さで、周囲の3辺を足すと80cm以内の荷物だったのですが

「東京」から「群馬」までの送料が

ヤマト運輸=950円

定型外郵便=1150円

はこBOON=780円

と、はこBOONの圧倒的勝利でした!!



しかも、ネット上で伝票も記入でき、

支払いも

「現金」or「カード」

から選ぶことが出来て

本当に簡単でした♪

ネット上での手続きがすんだら、近くのファミリーマートに荷物を持っていきます。

「Famiポート」というタッチパネルのある機械に、ネットの手続き終了時にもらった「受付番号」を打ち込むだけで、送り状が自動印刷され、めんどうな送り状の手書きは不要です。

「お問い合わせ伝票番号」もあるので、落札者の方にご連絡できますし。


今まで一番近くだからという理由でヤマト運輸を選んだいたのですが、

サイズや重さをしっかり計って一番お安いところを調べると、かなり節約できるかも???


自分が知らないばっかりに余計なお金を払ってしまっている事ってまだまだありそう・・・(汗)

何事も勉強ですね!




にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。
よろしくお願いいたします!

DATE : 2010/09/17 (Fri)

今まで捨てられなくてず~っと取っておいた息子のベビー時代の服。


今月の「10大ニュース」に

5.布をオークションに出し、発送が完了した

と、決意を表しましたが、

合わせて、この服たちも出品しています。

(ちなみに布はこちらのものです。といっても、あと3時間で終了してしまいますが(汗)



(↑無事に落札されました♪)

先日100円スタートで出品した80cmのGジャンが710円で無事落札されました。


その際に、


「定型外で送るといくらになりますか?」


という質問をいただいたので、封筒に服を入れてスケールに乗せてみると・・・



250gジャスト!


250gまでは240円なのですが、


それを超えると送料が一気に390円になってしまいます。


実は前回に布をオークションに出品した際、


メール便で160円でいけるだろうと勝手に判断して、

落札価格100円+送料160円をいただいたら、

送料だけで240円かかってしまい、実質20円しか手元に残らなかったという過去がありますので(泣)


今回は梱包してからももう一度スケールに乗せて、ぴったり250gなことを確認してから郵便局へ。


しかし、受付で


「390円です。」


なんで、なんで~???

家でちゃんと計ってきましたけど(怒)

よくよく表示を見ると


250.5g! 


0.5gくらいまけてください~(泣)

でも、郵便局の方も対応に慣れているというか


「ガムテープだと重くなってしまうので、こちらのテープに変えたらいかがですか?」


と、幅広のセロファンテープとはさみを貸してくださいました。


気を取り直して、ガムテープからセロファンテープに変えた結果・・・



248g!!



なんとか240円の送料で発送することができました。


みなさんも定型外で微妙な重さになったら、ガムテープじゃないほうがよいみたいですよ♪


今日、「到着した」との評価をいただいたので一安心。


新しい場所でまた息子の服が活躍してくれると思うとほんわかうれしくなりました。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。
よろしくお願いいたします!

DATE : 2010/09/10 (Fri)

冬から春にかけては「断捨離」一辺倒でしたが・・・







を、常に持ち歩いて何度も何度も読み返していました。

そのおかげで、物の処分や家がどうあると気持ちいいかを考えるブログも書けるようになった訳です。

そんな私がこの夏にはまった2冊。







です。

まず、「考えない練習」を読みまして。

私たちって普段、何も考えていないようで、実は猛烈に思考をしているそうです。

確かに、何か一つのことを考えていたはずなのに、気がつくと

「あれ?なんでこんなことを考えているんだっけ?」

と、不思議に思うくらい思考が暴走して全く違う事を考えている自分に気づくことが昔からありました。

それは、「心の中にひきこもっている状態」で、生きているという実感が得られない時間になってしまうそうです。

だから、大人になるとあっという間に時間が過ぎていってしまった気がする、という事になりがちだとか。

ひとつひとつの現実をしっかり味わう事で、心は満ち足りて幸せになっていく。。。

その練習をいろいろな感覚を通してやっていきましょうとのこと。


その感覚の中の一つ「味覚」をしっかり味わう練習の部分に、かなりの影響を受けました。

私たちって「~しながら食べる」ことをよくしますよね?

アイスクリーム食べながら、ネットサーフィンをすることがよくあるのですが、

はっと気がつくともうアイスがないわけです。

誰が食べたのか?って一瞬思うんですが(汗)、当り前だけど自分な訳です。

アイスをしっかり味わうっていう事をしないから、食べながら他のことをずっと考えているから、食べた実感がわかない。

だからもっと食べたくなる、そして必要量より食べ過ぎるわけです。

そうやって振り返ってみると、外出先で一人飯をするときなんか、携帯見ながらか本を読みながらご飯を食べてて。

この本に出会うまでは、それが時間の節約と思っていました。

でも、しっかり「食べるという事」を味わう事で、自分にとって必要な量で満足できるようになる

「足るを知る」という感覚が分かってきたように思います。

そもそも現代人は食べすぎだとか(耳が痛い・・・)。

余計なお金を払って、自分が「食べた」という満足感も得ないまま取り込みすぎて、ダイエットにお金と時間を使うっていうのが、これまでの私だったのか・・・

目から鱗というか。

腑に落ちるというか。

今まで何度か「10大ニュース」の中で

「1kg痩せた」

と、目標に上げてきたのですが、あまりにも痩せないので(汗)

ここのところ取り上げるのも辛くなってた私ですが、

この本を読んで1kg痩せました!


体の中の断捨離ですね。

「不要なものは最初から取り込まず、厳選されたものを必要なだけ」

を心がけた食生活をしていきたいと思えるようになりました。

他にも

「話す」「聞く」「見る」「捨てる」など、

「ほほぉ~」と思える内容です。

とてもオススメの1冊です!


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。

「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。よろしくお願いいたします!




DATE : 2010/08/25 (Wed)

前回に引き続き、食器棚の要・不要の判断を進めます。



2段目の現状。

この段にはご飯茶碗やお汁椀、よく使う取り皿なども入っていますが、左手前に大きな長皿があるため、その後ろが使いにくい…

改善が必要です。

要と判断されたのはこちら。



不要と判断されたのはこちら。



自作の水指しもどきなども、思い入れがない訳ではありませんが、ずっと使っていなかったし。

この先もあまり使う気がしないし。

という訳で、2段目はこうなりました。



右手前の空いている部分にはご飯茶わん・お汁椀が入ります。(当時は食洗機の中)

皿の間に挟んでいた緩衝材も取り外してみました。
使わなくてもいい収納にできればと考え中です。

お次は3段目の現状。



こちらも右側は緩衝材を挟んでいるので食器自体が見えませんね・・・(汗)

こうなってると使わないんですよね~。

そして、要となった皆様。



木箱の左側は骨董市で買った塗りのお椀。お正月の時しか使う機会がないのですが…でも一生モノ。

右側の木箱は小鉢が入っていたのですが、なんとなく箱から出さないまま数年経ってしまいました(^-^;

この機会に小鉢を出して木箱は捨てます。



こちら不要の皆様。(あ、息子の腕が・・・(汗))

捨てるのはもったいないと、リサイクルショップに持ち込んでみたのですが、基本的に箱付きじゃないと受け取ってもらえないとの事でした。

次回からいただき物でぱっとみて好きっ!と思えないものは気持ちだけ頂戴してすぐにリサイクルショップに持って行こう…



こちらも緩衝材は取って見た目もすっきり。

木箱は高さを出して取りだしやすくするという目的もあったのですが、最終的には棚を足す事で収納力をアップさせたいと思っています。

結局、今回の見直しで燃えないゴミ袋45L一袋分の食器とサヨナラしました。

無自覚に物を増やし続けた結果…反省しきりです。

今後はこんなに処分するような事態にならないようにしなくては!

前回、今回とひとまず元に戻しただけですが、次回はより使いやすいようにグルーピングしたいと思います。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。
よろしくお願いいたします!


忍者ブログ [PR]