DATE : 2010/10/06 (Wed)
以前もこちらの記事を書きましたが
「久々にペンを使い切りました」
今回は「ボールペンの【芯】」を使い切りました。
私の仕事はデスクワークみたいなものなんですが
4色ボールペンが必需品。
黒・赤・青・緑
この4色です。
でも、実際に使うのって黒以外のものばかり。。。
そして、断捨離前までは文房具ケースに同じようなものが10本以上入っていました。
「4色の中で1色だけでなくなった」
とか、
「出先で使うのに、持っていき忘れたから購入した」
とかいう理由で、どんどん増えていくボールペン。
しかも、大事な時に「赤」がでないペンを選んだりして、「いらっ」ときたり(汗)
断捨離を知って、この文房具ケースの中をどうにかしなければいけないと思った時に、
「【芯】だけ取り出せば、本体部分は使いまわせる」
と気がつきました。
なので、芯だけ抜いて、本体部分は2本残してさようならしました。
こうすれば、いろいろ使ってどのペンも減らない(泣)ってことにもならないし
出なくなったら、取っておいた芯と速やかに交換できるので
「色が出ない(汗)」っていう事態も避けられるし。
目標は
「すべての芯を使い切って、【芯】だけを文房具屋さんで購入する」
です(笑)
でもね、ボールペンを断捨離したのは春先。
半年経ってやっと1本使いきった訳で・・・
ボールペンを使い切る日と、私が仕事を辞める日と
どちらが先にやってくるのでしょうね?

にほんブログ村
本日もお読みくださりありがとうございました。ランキングに参加しています。
「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。よろしくお願いいたします!
PR
●この記事にコメントする
★こちらでは初めまして
NAME: ecott
昨日は、ありがとうございました。
「イエノコト」素敵なブログですね!
役立つ情報がたくさんで、とても読み応えがあります。
「断捨離」の本、私も改めて読み直してみようと思います。
これからも、よろしくお願いいたします。
「イエノコト」素敵なブログですね!
役立つ情報がたくさんで、とても読み応えがあります。
「断捨離」の本、私も改めて読み直してみようと思います。
これからも、よろしくお願いいたします。
忍者ブログ [PR]