忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

DATE : 2024/04/25 (Thu)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2010/10/30 (Sat)

来月に従弟の結婚式があります。


私はそれほど交友関係が広くないので(汗)パーティードレスは1着も持っていません。


今回も買わなくちゃいけないかなぁと思っていましたが。。。


こんなのを見つけてしまいました!


DMM.com ファッションレンタル


レンタルドレスっていうと、

ひらひらビラビラでなかなかいいのがないっていうイメージだったんですが、

そういう時代ではないんですかね~???


幸い都内在住の私は当日借りて翌日返すことができるので(1泊2日ですな)

こちらのドレスと

galliano ミディアムドレス ブラック


ついでに一度持ってみたかった♪こちらのバッグをレンタルして

アンテプリマ ビーズ・スパンコール クラッチバッグ ピンク

1万ちょっとでした。


これって「断捨離」的にもありなのではないでしょうか?


私がこの先どのくらい結婚式に出るか分かりませんが、

5~6万かけて買ったドレスを毎回着るより、

その時々のシチュエーションや気分でドレスを選べるのって楽しいし、

家に余計な在庫は増えないから処分にも困らないし・・・



あとは・・・少しでも痩せられれば(汗)


昨日もスイーツの食べ放題に行っちゃったし、


来月も一つ食べ放題の予定が入っているのよね。。。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。ランキングに参加しています。

「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。よろしくお願いいたします!




PR

DATE : 2010/10/23 (Sat)

sonicaさんのこちらの記事を見て、おしりに火がつきました(笑)




8月の下旬にうまれた息子。

初めての誕生日を機に、毎年1冊1年間の成長をphotobackにまとめています。


そして4冊注文。

1冊は家族用。

2冊は私の両親用と夫の両親用に。

もう1冊は息子が大きくなって家を出ていくとき用に。


誕生日の後から作り始めれば、9月の中旬にはできるので、

それぞれの両親には「敬老の日」のプレゼントとして、差し上げていました。

(そう、今年は全然間にあわなかったという訳orz)




写真の整理。

人それぞれのやり方があると思います。

私は

「厳選してプリントアウト」

の、やり方に落ち着きました。


デジカメで撮った写真は外付けHDの中に収納。


その際、息子の月例で分けたフォルダに入れるようにしています。


私の場合、そのほうが写真を選ぶ作業が楽なので。



photobackにすると、送られるほうも管理が楽だからよく見てくれるんじゃないかなと思います。


その都度、写真を焼いて送るのも、タイムリーでとってもよいと思いますが、


私の両親も義理の両親も、高齢になっていく一方なので管理をするのが大変かなと。


どこにしまいこんだか分からなくなって、見返してもらえないのもさびしいし。



また、この作業をすると、

1年での息子の成長や我が家の歴史を振り返る時間も持てます。



今回は「朝時間」でラストスパート、頑張れました!


写真の加工は私にとってハードル高いので、腰がなかなかあがりませんが・・・



しかし、もうすぐ年賀状の季節ですものね。

今年はクリスマスまでに終わらせたい!


これも、「朝時間」を使ってサクッと完了させる予定です♪


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。ランキングに参加しています。

「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。よろしくお願いいたします!



DATE : 2010/10/21 (Thu)

おはようございます

今日は何の事を書こうかなぁと思ったら、目の前にこれが見えたのでパチリ。



朝一番に冷蔵庫を開けたら、朝ご飯・お弁当に使う食材を一気に冷蔵庫から出しちゃいます。


愛用しているのは皆さんご存知のジップロック。


 こちらを2セットで8個所有


こちらも2セットで6個所有


こちらも2セット4個所有


全部で16個持ってるのか(初めて認識(汗))


ラップだと使い捨てになってしまうし、気分的にエコじゃないなぁと思ってしまって。


もちろん、全然使わないっていう訳にはいかないんですが、少しでも使う量を減らせたらなぁと思い。


以前は余ったご飯をいれるだけだったんですが、

最近はもっと積極的に活用しています。


使いかけの野菜。

開封したちくわ。

調味料に漬け込んだお肉。

お弁当に入れるソーセージを冷凍庫に。


ジップロックに入れることで、冷蔵庫を「高く」使えるかなと思っています。


お皿に入れてラップして、だと、

その上の空間が死んでしまいますもんね。


使っていないときのジップロックは、こちらに重ねて収納。





ここ、レンジと冷蔵庫の間に私が作った「隙間収納」(笑)


先ほどのジップロックを置いた写真はこの棚の全面です。


左側のジップロックは6個重ねてるんですけど、そんなにあるように見えないでしょ(笑)



ゆくゆくはガラス製の素敵なものに変えていきたいような気もしますが、

この省スペース収納は捨てがたいですね。


ただ、ジップロック自体も消耗品なので、どこかで新品に取り換えていかなければいけません。


コスト的に長い目で見たら・・・どっちがいいのかなぁ~?



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。ランキングに参加しています。

「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。よろしくお願いいたします!



DATE : 2010/10/20 (Wed)

洗濯物をたたんでしまう。

結構、苦手な方いらっしゃいますよね。


我が家では

洗って干す→夫

たたんでしまう→私

が、定着しています。


夫はばんばん洗うタイプなので、夕方洗濯物を取り込むと

こんもり山になることもしばしば。


以前はあまりの量の多さに、

立ち向かうパワーが出ない、なんてこともあったんですが、

自分なりにやり方を考えてからは、

次の日に持ち越すことがめったになくなりました。


まず、我が家の衣類がどこに収納されているかと言いますと、

私&夫の衣類(下着を除く)・・・クローゼット

私&夫の下着・・・1階のリビングの押し入れ

タオル   ・・・1階のリビングの押し入れ

息子の衣類 ・・・1階のリビングのタンス


大人の服以外は全て、リビングに収納されています。

それを前提に私の取り込んだ後の流れをご紹介します。



1.取り込んだ洗濯物を全てリビングに移動

2.ソファーの上に降ろします

3.洗濯物を4つの山に分けます→大人の衣類、大人の下着、タオル、息子の衣類


それにかける時間、ほぼ1分。

自分はソファーの上の洗濯物に視線を集中させてます(笑)

そして自分が掴んだものを、

4つの分類のどれか判断したら後ろのそれぞれの山に投げ捨てるイメージ?

振り返ると4つの山が出来ている、みたいな。

その時に、私&夫の下着と息子の衣類は、

それぞれ収納場所の近くに山を作ります。

大きかった一つの山が、

小さい4つの山になったことでかなり気分的にも楽に(笑)


4.たたみます。、まずタオルの山を攻めます。


タオルは大きいけど、たたむの簡単ですよね。

そこが片付くとかなりすっきりする気がします。

その時、私はソファーに座って作業します。

床に座り込むと、立つのに「よっこらしょ」ってなっちゃうから(笑)


5.タオルだけたたみ終わったら、すぐにしまって。


我が家はバスタオル+タオルで10~15枚くらいかな。

それが、視界から消えるとすごく片付いた感がありますよ。


6.次は大人の衣類をたたみます。


子供の服も大人の服もたたむ手間ってそんなに変わりませんよね。

だとすれば、大人の服のほうが大きいので、それが視界から消えるとすごくはかどった気になるわけです(笑)


7.これもたたみ終わったらすぐしまいます。


ただ、私の場合はクローゼットが別部屋で、階段を登らなければなりません。

そのためだけに登るのが嫌なので(汗)階段脇に置いておきます。

次に2階に用があるとき、ついでにしまっちゃいます。

寝室は2階なので、必ず寝るまでには片付きます。


要はリビングから姿を消すようにすること!



この時点で大きかった山が、2つの小山を残すのみに。

カサにすれば7割から8割片付いたように見えるのではないでしょうか?


8.子供の衣類もしくは大人の下着をたたむ


子供の衣類も大人の下着も

今までのタオル、大人の衣類に比べたら、小さいし、

靴下とかペアを探さないといけないし・・・

このときもとにかく「比較的大きいものからたたむ」ようにしています。

そうすると、

「この靴下のペアは・・・」とか探さなくても、

最後のほうには見えるようになってくるので。


9.ひとつの山をたたみ終わったら、とにかくしまいます


私は時間がなくて一度に全部たためないときも、

とにかく「ひとつの山」で区切るようにしています。

すると、すきま時間で残りもたためちゃうので。


最後の山をしまい終わったら、終了です♪


私なりにこれでうまくいっているのがなぜかを考えてみると・・・

やっぱり、「まず4つに分ける」という点でしょうか。

あんまり山をたくさん作ると分けても結局混ざったりしちゃいますし。

私が楽しそうにポンポン投げて仕分けるのを見ているので、息子もたまに分けてくれたりします(笑)

4歳ですが、この4つの山なら分けられるみたい。

でも、それもそれぞれのご家庭でカスタマイズされてみてくださいね。

家族構成や収納場所で、分ける山の数も変わってくると思います。


おそらく、「なぁ~んだ、こんな事か。」と思われそうですが、洗濯物をたたむのが苦手だった私の「オーガナイズ」ってところでしょうか?


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。ランキングに参加しています。

「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。よろしくお願いいたします!




DATE : 2010/10/19 (Tue)




週末は、毎年恒例の秋の小旅行に行ってました。

PCからしばし離れて、自然の中へ。

移動は車でしたが、車線変更が怖い私は、地図を見てナビ係に徹していました。

地図は見ても酔わないけど、携帯や本は一発でOUTなので(^-^;

車中では歌ったり(主に80年代ポップス)、風景を見たり。

帰り道には、夕焼け。



夕焼けをこんなに長く見ていたのは、いつ以来だろう。

とってもリフレッシュできた気がします。

今週もライフオーガナイズ、断捨離、大掃除…

やりたい事、たくさん。

がんばっていきたいと思います。



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。ランキングに参加しています。

「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。よろしくお願いいたします!







DATE : 2010/10/14 (Thu)

前回の「朝時間をオーガナイズ」には、私のブログ史上最大の「ぽちっ♪」をいただきました。

ありがとうございます!


今回も朝時間にできたことについて。


今月の「10大ニュース」に挙げているこちらの目標。

手荒れの季節なので、まめにクリームを塗り、手荒れ防止に努めた


私は小さいころからアトピーがひどくて、貴重な20代のかなりの時間を治療に費やしました(泣)


なので、肌に直接触れるものはできるだけ添加物の入っていないものをと、最終的には手作りに行きつきました。


年末に本屋さんで偶然出会ったこちらの本。




これを読んでから

化粧水とクリームは自分で作るように。


特に、このクリームが秀逸でとっても簡単にできるのに、とっても肌の調子が良くなるのです。


な・の・に・・・


この目標を掲げてる割に、クリームがなくなっていたのを1週間ほど放置してしまっていました(汗)


そこで昨日の朝時間はこのクリームを作ることに。


材料は本当にベーシック。










あら、よくみると20%offのものがじゃないですか!

私もあとで買い足しておかないと(汗)


***作り方***



ビーカーにシアバター17gとホホバオイル8gを入れて湯煎にかけ

完全に溶けて混ざったら、粗熱がとれるのを待ちます。



そして、お気に入りの精油を少量(私はラベンダーもジャーマンカモミールも1滴ずつ)いれて、オイルと混ざるように優しく撹拌。

煮沸したガラス瓶に入れて、蓋をしたら冷蔵庫へ。

ちなみに私が使っているのはこちら。



煮沸できて衛生的な容器ならなんでもいいと思います。

一晩経つとこんな風に固まります。



一度固まるとよっぽど熱くないと溶けません。

(しかし、今年の夏は溶けたわ・・・)

この瓶に30g入るんですが、これで原価は500円ほど。

私の場合、いらない添加物が入っていないっていうのがとっても大事なことなのです。

安全で安価なクリーム。

もう、市販のものは買えません。

作るのがちょっと億劫になることもあるけど(汗)朝時間なら腰も上がりやすいなぁと思いました。

気持ちが前向きな時間だから、いろんな事も前に進んでいく感じ。かな?




にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。ランキングに参加しています。

「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。よろしくお願いいたします!






DATE : 2010/10/13 (Wed)

ただ今
「朝活」できるように訓練中。

10大ニュースにも

「朝5時に起きて朝の時間を有効に活用した」

と、目標を掲げていますがなかなか・・・(汗)


今のところ5割の確率です。

それでも、今までの自分からしたらずいぶん進歩していますが。


ただ、「睡眠時間、ちゃんと取れてる?」とご心配される方のために。

私、いつも4歳の息子と9時には寝ていますので


十分8時間睡眠とれてますの(笑)

むしろそれ以上は寝過ぎ・・・



新しいスケジュール帳に

「5時~7時にしたいこと」

を、書き出してみました。


☆シャワー(10分)

☆ヨガ(15分)

☆スキンケア(5分)

☆熱い飲み物を飲む

☆メールチェック(5分)

☆洗濯の準備

☆ブログ更新(30分)

☆朝食の準備



これらをいかに時間のロスなく進めていけばいいか考えています。

今日は

1.起きたらPCの電源をON。

2.トイレ

3.お湯を沸かし始める

4.シャワー

5.わいたお湯でお茶を入れる

6.お米をとぐ

7.お茶を飲みながらスキンケア&メールチェック

8.今、ブログを更新中

9.この後、ご飯を炊きながらヨガ

10.7時前に洗濯開始


の流れでやってみました。


うん、なかなかいい感じです。


これも「ライフオーガナイズ」になるのかな?

10月のうちに定着するようにしたいものです。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。ランキングに参加しています。

「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。よろしくお願いいたします!


DATE : 2010/10/10 (Sun)

去る10月6日に「ライフオーガナイザー2級」を受講してきました。

講師は「思考と空間の整理のプロ♪~楽カジ.com通信」の佐伯新和さん。

一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会の副理事をなさっていらっしゃいます。

当日6時半の新幹線に乗って上京されたとか。

小学生のお子さんを持ちながら、バリッと仕事をされている姿、かっこいいなぁと思いました。

『ライフオーガナイズ』

その言葉を知ったのは、ブログ村の「片づけ・収納ランキング」に参加するようになってから。

先日講座をお聞きしたsonicaさん然り。

いつも上位にランキングされている「SMART STRAGE!」のnaoさん然り。

「ライフオーガナイズ」を語る方どなたも、毎日を充実されて過ごしているように拝見できて。

自分も学んでみたい。

そしてもしいつか、それを広げていけるような仕事ができたら・・・

そんな思いで受講しました。


10時から17時までの濃厚な時間。

途中のランチタイムも初対面なのに、なぜかつながりを感じられる方ばかり。

まだ、教わったばかりで体ではつかめていないけれど、これから実践して体と頭で覚えていきたいと思います。


最近の私は、ちょっと方向性を見失っていたような気がして・・・

家計簿をつけたり、節約をすることももちろん大事で続けていくのですが

それを逐一記事にするのは、私のキャパを超えていたなと思い至りました。


ちょっとここで軌道修正。

そんな意味も込めて、新しい手帳を買ってみました。

無印の2011年の手帳。




ちょうど明日から書き込めるようになっています。

メモ欄に

「2010年10月の夢を叶える10大ニュース」と



考えない練習」で心がけたいと思った「十善戒」、

「ライフオーガナイザー2級」で学んだ「ライフオーガナイズの定義」をさっそく書き込んでみました。



実は今日この本を読んだので、そこからもパワーをもらって。



渡辺美樹さんの本はこちらも持っていますが、本当にエネルギーに満ち満ちてらっしゃいます。



年が明けて、1月に1級を受講する予定なので

それに向けて準備できることをひとづずつやっていこうと思います。



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。ランキングに参加しています。

「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。よろしくお願いいたします!




DATE : 2010/10/06 (Wed)

以前もこちらの記事を書きましたが

久々にペンを使い切りました

今回は「ボールペンの【芯】」を使い切りました。

私の仕事はデスクワークみたいなものなんですが

4色ボールペンが必需品。

黒・赤・青・緑

この4色です。


でも、実際に使うのって黒以外のものばかり。。。

そして、断捨離前までは文房具ケースに同じようなものが10本以上入っていました。


「4色の中で1色だけでなくなった」

とか、

「出先で使うのに、持っていき忘れたから購入した」

とかいう理由で、どんどん増えていくボールペン。

しかも、大事な時に「赤」がでないペンを選んだりして、「いらっ」ときたり(汗)


断捨離を知って、この文房具ケースの中をどうにかしなければいけないと思った時に、

「【芯】だけ取り出せば、本体部分は使いまわせる」

と気がつきました。

なので、芯だけ抜いて、本体部分は2本残してさようならしました。

こうすれば、いろいろ使ってどのペンも減らない(泣)ってことにもならないし

出なくなったら、取っておいた芯と速やかに交換できるので

「色が出ない(汗)」っていう事態も避けられるし。

目標は

「すべての芯を使い切って、【芯】だけを文房具屋さんで購入する」

です(笑)

でもね、ボールペンを断捨離したのは春先。

半年経ってやっと1本使いきった訳で・・・

ボールペンを使い切る日と、私が仕事を辞める日と

どちらが先にやってくるのでしょうね?


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。ランキングに参加しています。

「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。よろしくお願いいたします!





DATE : 2010/10/05 (Tue)

先日、はやる気持ちを抑えきれずにスタートしたゆるゆる大掃除ですが

私なりに今回掃除する箇所を考えてみたいと思います。

【風呂】
1・天井の拭き掃除
2・換気扇を洗う

【洗面所】
3・洗濯機の下の拭き掃除
4・洗面下収納コーナーの見直し&拭き掃除

【玄関】
5・靴箱の中の拭き掃除←11月7日終了
6・壁の拭き掃除←11月7日終了

【廊下】
7・照明器具を洗う
8・壁の拭き掃除←11月7日終了

【納戸】
9・全体を拭き掃除

【寝室】
10・押し入れの拭き掃除
11・壁の拭き掃除
12・窓の拭き掃除(→こちら

【私の部屋】
13・収納部分の断捨離&拭き掃除

【リビング】
14・窓の拭き掃除
15・ブラインドの拭き掃除
16・テレビ台の裏&中の拭き掃除→11月9日終了 こちら→
17・押し入れの中の拭き掃除

【キッチン】
18・換気扇の掃除
19・収納部分の拭き掃除
20・床下収納の掃除
21・電子レンジの掃除12月4日終了 こちら→
22・冷蔵庫の掃除

【ダイニング】
23・床のワックスかけ←11月7日終了
24・食器棚の拭き掃除
25・窓の拭き掃除

【全室】
26・カーテン洗い

こんな感じでしょうか?

全部で26項目あったので、2日に1ヶ所やっつけていけば、
12月上旬には終わる計算?

そううまくはいかないと思いますがf^_^;

今年はこの計画表をひとつずつクリアしていこうと思います。



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

本日もお読みくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
「読んだよ!」のクリック、とてもうれしく励みになります。
よろしくお願いいたします!

忍者ブログ [PR]